SSブログ

これでバイバイバイ [deporte]

オスナ.jpg

さあ、きょうもグッドゲームを期待しましょう。
ヤクルトの先発はベテラン石川、オリックスは山﨑。

2回にサンタナがデジャブのようなライトへのソロホーマーで先制。

石川の打たせて捕る職人ワザ。

2打席目ヒットの塩見を置いて、1回センター前ヒットの山田(見逃しました)の2打席目。
3-1からのフォアボール。村上ショートへの凡フライ。5番サンタナは快音もショートゴロアウト。

石川大好投。いぶし銀の投球で5回まで完封。

5回山田の3打席目は前回と同じ、塩見の盗塁失敗で、次イニングへ仕切り直し

6回オリックスの攻撃ランナー一塁で宗がライト前。それをサンタナが凡ミスで、ランナー福田がホームイン。
このミスで流れが変わるか。クリーンナップだ。石川最大のピンチ。吉田セカンドフライでなんとか同点のまま。石川はこれで降板だろう。二番手がむずかしい。

オリックス2番手は増井。
山田3球目ファウル、タイミングあってないなぁ。またもフォアボール。3打席1安打、2四球。村上ファーストライナーでダブルプレイ。ツキはオリックスに。サンタナ、借金返せよ。フォアボールで幸運男・中村。やっぱりヒット、さすが。ツキを変えたかな。オリックス投手交代。三番手は比嘉。バッターこれも今シリーズの幸運男・オスナ。これで打てなきゃ負けだ。やっぱり打った。みごと二遊間のセンター前ヒット。2-1に。
たたみかけて大量得点だ。西浦アウト。

7回表、ヤクルトは投手の幸運男・石山。
Tオカダにセンター前ヒットを打たれるが、そのあと三振、ショートゴロで責任果たす。

ヤクルト追加点とれれば逃げ切りだ。
青木デッドボールと思われたがファウルを自己申告してショートゴロ。三者凡退。

8回のオリックスがこわいぞ。
ヤクルトはセオリーどおり清水昇。なんだかザワザワ。相手はジョーンズ。三振。
次のモヤが天上直撃のヒット。そのあとゲッツーでチェンジ。流れは完全にヤクルトだ。絶対大丈夫。テレビのアナと解説者は9回はマクガフじゃないかと言っている。ふつうそうだよな。高津監督になにかヒラメキがなければそうだろう。
その前に山田だ。

投手はヒギンス。3球目絶好球を見逃し。4球目、5球目アウトコースを空振り、見逃しで三振。今日もだめでした。チームが勝てばいいか。村上三塁ファウルフライでアウト。1点差で三者凡退はまずいぞ。サンタナもう一丁。だめだレフトフライ。

1点差の9回はシビレる。マクガフ宗を1球でワンアウト。ほんとにこのまま勝っちゃうのかな。
吉田一、二塁間のライト前ヒット。解説の立浪が「細心さがほしい投手」と心配している。4番杉本。なんとなく打てそうもない雰囲気。よし、やっぱりショートゴロだ。あとひとり。
高津監督慎重だ。何かを感じたのかコーチを含め内野手がマウンドに集まる。

バッターT-岡田。打ちそうな予感。ファウルでワンワン。よしストライク、追い込んだ。一気にいってくれ。緊張。フォクはボールでツウツウ。うーんバッターよく見てフルカウント。最後の一球だ。あつ一、二塁間へいい当たり。よしオスナ好守備。やっぱりオスナだ。自らファーストベースを踏んで。王手の3勝だ。
今日のヒーローは石川に、またかのオスナ。

ほんとに連日いい試合が続きます。明日で決めてしまおう。

おまけの歌はやっぱりなぜかYOU-TUBEのサムネイルにあった荒木一郎の「くちぐせ」。
彼の「君に捧げるほろ苦いブルース」に続く「バイバイソング」ですね。
もともとは研ナオコに書いた歌で、セルフカヴァーしたもの。

動画がいまいちぱっとしませんが、個人的には荒木一郎のほうが好きなのです。「都はるみ」がでてくるのも荒木らしくて。研ナオコものせておくので(こちらもいいです)聞き比べてください。中島みゆきと桜田淳子の「二十歳になれば」のような。

https://youtu.be/1xzWinFlf3k

https://youtu.be/b9P-WdYnJ3I




nice!(0)  コメント(0) 

高津監督名采配 [deporte]

高津監督.jpg

きのうはしっかりプレイボールからテレビ観戦。
松坂が3連チャンで解説に。いいですね。このまま皆勤でお願いします。解説の内容もおもしろいですし。

1回裏の山田哲人の第一打席。
1、2番が凡退だけどオリックスの田嶋はなんとなく打てそう。哲ちゃんイケるかな。
ストレートをジャストミート、センターへクリーンヒット、と思ったら福田が猛前進してきてナイスキャッチ。ツキもないな、このシリーズの山田。

2回裏ツーアウト満塁で打者ライアン小川。
いい構え、打てそうな雰囲気。解説者(松坂?)もそう言ってる。ファウルで粘る。山田に見えてきた。2-3からど真ん中見逃し三振。キエーッ! やっぱり投手に期待しちゃだめだな。

3回のオリックス、バスター成功などで逆に1アウト満塁。ここで宗にライト前のタイムリーで先制。でもよくその1点に抑えました。

その裏、青木のフォアボールさすが(粘り勝ち)。さあ山田だ。
2球目、ヤッタッ!レフト前、じゃなくてサードライナー。アウト。いい当たりだったけど、1打席に続いてツキがない。ということは今日のヤクルトにツキはないのか。
続く主砲・村上は三振。田嶋調子にノリはじめてる。

4回裏、オスナのライトオーヴァー、もう少しでホームランのツーベース。惜しい、ツーアウトで打者小川、ツキがネぇ。頑張ったけど案の定センターフライアウト。

5回裏、ワンアウトから青木がヒットしたところで、オリックスベンチが田嶋をチェンジ。虎の子の1点を守り切ろうということか。三打席目の山田が怖かったのにちがいない。
今日は多めのピッチャーを用意していたとか。守り切ろうという作戦。

たしかに今日の田嶋はそんなによくない。二番手は比嘉。山田三度目の正直なるか。
カーブをひっかけてサードゴロ。だめかな今日も。
比嘉はワンポイントで三番手へ。オリックスベンチは完全に継投でねじ伏せようという戦法。

ツーアウト満塁になって、なんとラッキーボーイ中村が2回戦を彷彿とさせるセンター前ヒット。エラーも誘って全員ホームイン。で大逆転3対1。
オリックスは勝負に出て継投失敗。これでツキが変わった。絶対大丈夫。勝ちを確信。

6回小川は続投。変えた方がいいとおもったけど、高津監督の判断なのだから大丈夫なのでしょう。絶対ではないけど。3番吉田が左中間へツーベース。4番杉本。
やっぱりやられた、遅咲きのホームラン王がライトフェンスオーバーの2ラン。予想的中。これで同点。いい試合だ。小川崩れないでくれよ。

6回で小川降板。2番手スアレス。
7回3番手田口が吉田のタイムリーで3対4とまた引き離される。
ヤクルトは投手石山に。ジョーンズを三振に仕留め、追加点を許さず。

オリックスは4番手吉田凌。青木から。やった、さすがベテラン、ライト前ヒット。ここで山田のツーランだ。打った! なななんで、ライトオーバーと思ったのに、アナウンサーもホームランのような叫び。ライトフェンス前で補給された。それなら村上だ。

村上あばれる君に似ている。とういうことは桑田真澄に似ているということか。
村上三振。吉田の汗をかいた顔は絶対打たせないという顔。

ここで5番サンタナ。こういう時に打つのが助っ人サンタナ。
やっぱり、スゴイ逆転ホームラン、予感的中。「ああっ!」思わずテレビを見ていて声がでてしまった。5対4、まさにシーソーゲーム。解説の古田が「スゴイ試合になってきましたね」と。ごもっとも。

8回、石山続投。高津監督、調子がいいとみたのでしょう。絶対大丈夫、かな。
テレビの解説者も「ふつーなら清水昇」と。でもみごとかんたんに三者凡退。監督の読み通り。あと1回、この試合はいただきました。

その裏ヤクルトの攻撃。オリックスは5人目K-鈴木。
かんたんにツーアウト。こういうのがいちばんコワイ。代打に内川。どうかな、あの打ち方では。ベテランといえども。粘ったけれど見逃し三振。しょうがないよね。

さあ9回だ。勝利の方程式、マクガフだ。1回戦の悪夢は、…ない。
先頭若月がセンター前にポテンヒット。ツキが変わったのかな。バントで代走の佐野が二塁へ。そして3番宗。マクガフの踏ん張りどころ。絶対大丈夫。
よしファーストゴロでツーアウト。あとひとり。

サヨナラ男の吉田だ。高津さんここは勝負です。なんだ敬遠か。監督の勘ってヤツでしょう。
前打席ホームランの杉本と勝負。いいね。
よし、ファーストゴロ。やった、勝った。さすがだね高津監督の名采配。それにサンタナ、マクガフの助っ人コンビ。

今回も緊迫感に満ちたスゴイ試合でした。力が入りました。
この勢いで明日も絶対大丈夫といいたいところだけれど、そうは簡単にいかないだろうなぁ。

最後に音楽を。やっぱりYOU-TUBEのサムネイルから。
試合前、カントリーを聴いていたので圧倒的に洋楽が多い。そんなかに唯一合った邦楽が高橋真梨子の「はがゆい唇」。

https://youtu.be/CgLYlwa70KI

「はがゆい唇」は1992年の楽曲で 作曲は羽田一郎、作詞阿は阿木燿子。

高橋真梨子はペドロ&カプリシャスのヴォーカル出身で、「別れの朝」以降の「五番街のマリー」や「ジョニーへの伝言」は彼女でヒット。

ソロになってからは1982年の「for you…」、84年の「桃色吐息」そして1992年の「はがゆい唇」、96年には「ごめんね…」とヒットを連発。とりわけ「桃色吐息」はダイヤモンドのCMに使われ、ベビーローテーションで流れたためビッグヒットとなりました。

1978年の「飛んでイスタンブール」(庄野真代)からはじまって、79年の「魅せられて」(ジュディ・オング)、同じく「異邦人」(久保田早紀)、81年の「夢伝説(ペルシャン・ブルー)」(高田みづえ)と続く中近東風といいますか、「桃色吐息」はエキゾチックなテーストの歌でした。

「はがゆい唇」はテレビドラマとのメディアミックスで「桃色吐息」を越えるヒット曲に。
どこかで聴いたこのとあるようなリスナーフレンドリーなメロディーと挑発的な詞はヒットの要素十分。なお高橋真梨子の最大のヒットは1996年の「ごめんね…」だそうです。

毎年ツアーを行っていたようですがここ1、2年はコロナの影響もあって中止だったのでしょうか。来年は最後の全国ツアーを行うそうです。年齢のことは言わぬが花ですが、団塊の世代で、もちろんわたしより年上。体力的にも声量的にも限界が近づいているようです。しかたのないことですが。

歌のうまさは定評があり、カヴァー曲も多い。いつかカヴァーの名唱を集めて聴いてみたいものです。
スポーツ観戦が好きだという真梨子さん。広島生まれということでおそらくカープファンなのでしょうね。何年か前には広島戦の始球式に出て「加齢」ないや「華麗」なピッチングを披露したとか。

ヤクルトが勝ったのに「はがゆい」はないかもしれませんが、なんとも無安打の山田哲人が「はがゆい」。
明日の4戦目山田のツキが巡ってくる予感。根拠はないけど。

nice!(0)  コメント(0)